03
Mar.2015
/
第1回amimono部 活動報告!
みなさんこんばんは!奈都です。
3/1(日)に開催したイベント、『防災バック講習会』と『amimono部』。
アメヒヨ初めてのイベント開催という事で、スタッフみんなドキドキ・ワクワクしながらこの日を迎えましたが、
おかげ様でたくさんの方にお越しいただき、大盛況で無事終了いたしました。ありがとうございました!
今日は、わたくし奈都が部長をさせていただいておりますamimono部の活動報告を!
ゆるゆると、自己紹介をしながらスタート。
今日は部活っぽく、あだ名で呼び合おうという事に!
それぞれの編み物エピソードを話し合ったり、和やかな雰囲気で編み始めました。
midnight gigsのsenちゃんのお菓子を食べながら。
今回は焼き菓子を用意してくれました。
•林檎とクランブルのメープルケイク
•ノンバターノンチョコレートの濃厚豆乳ブラウニー
•甘栗南瓜のメープルケイク
全部美味しそう…ということで、全員、全種類お買い上げしていました!
編みもの中って、じっとしているけどなぜかお腹がすくんですよね…。
簡単に編めるブレスレット!カラフルな毛糸で編むと存在感が出ますよ〜。
今回一番のベテラン大先輩!慣れた手つきでウェアを編まれている姿がかっこいい…。
今日着てこられたウェアもご自分で編まれたのだそう!
編み物って、たいてい家で一人でするものなので、分からないことや、コツを掴めなくて投げ出してしまった…という人もきっと多いと思います。
編み物仲間がいると、教えあったり、使いやすい編み針や便利グッズの情報交換もできて嬉しいのです。

今回はそれぞれ自由に編みたいものを編んでいましたが、自然と編める人が編み物初心者さんに教えるという形ができていました。
編みニュケーション、良いですね!
わいわいしながら編んでいると、本当に2時間あっという間でした。
ご参加いただいた部員のみなさま、ありがとうございました!
今回は各自、編みたいものを編むということ形でしたが、次回は何か簡単に編めるものをご用意しようと考えています。
今回ご参加できなかった部員の方も、お待ちしております!
3/1(日)に開催したイベント、『防災バック講習会』と『amimono部』。
アメヒヨ初めてのイベント開催という事で、スタッフみんなドキドキ・ワクワクしながらこの日を迎えましたが、
おかげ様でたくさんの方にお越しいただき、大盛況で無事終了いたしました。ありがとうございました!
今日は、わたくし奈都が部長をさせていただいておりますamimono部の活動報告を!

今日は部活っぽく、あだ名で呼び合おうという事に!
それぞれの編み物エピソードを話し合ったり、和やかな雰囲気で編み始めました。


今回は焼き菓子を用意してくれました。
•林檎とクランブルのメープルケイク
•ノンバターノンチョコレートの濃厚豆乳ブラウニー
•甘栗南瓜のメープルケイク
全部美味しそう…ということで、全員、全種類お買い上げしていました!
編みもの中って、じっとしているけどなぜかお腹がすくんですよね…。



編み物って、たいてい家で一人でするものなので、分からないことや、コツを掴めなくて投げ出してしまった…という人もきっと多いと思います。
編み物仲間がいると、教えあったり、使いやすい編み針や便利グッズの情報交換もできて嬉しいのです。


今回はそれぞれ自由に編みたいものを編んでいましたが、自然と編める人が編み物初心者さんに教えるという形ができていました。
編みニュケーション、良いですね!

わいわいしながら編んでいると、本当に2時間あっという間でした。
ご参加いただいた部員のみなさま、ありがとうございました!
今回は各自、編みたいものを編むということ形でしたが、次回は何か簡単に編めるものをご用意しようと考えています。
今回ご参加できなかった部員の方も、お待ちしております!
WRITER

旧編集スタッフ